COLLEGE LIFE ニュース&トピックス News & Topics

    2025.02.03

  • #保育・幼児教育学科

徳島穴吹カレッジで保育士を目指そう!

 

徳島県立中央テクノスクール 委託訓練(施設外職業訓練)
保育・幼児教育学科で、「保育士」「幼稚園教諭」の
資格を目指し、
スキルアップを希望される方を募集します!

🏫訓練学科🏫

保育士科1(保育・幼児教育学科)

 

 

 

📃目標資格📃

保育士資格[国家資格]  *卒業と同時に取得
幼稚園教諭二種免許状[国家資格]  *卒業と同時に取得
社会福祉主事任用資格[国家資格]  *卒業と同時に取得
※近畿大学九州短期大学の併修により、専門士と短期大学士のW 学位を取得できます。

 

 

💡訓練内容💡

命を預かる仕事の大切さを理解し、心構えや知識・技術を身につけます。子どもを慈しむ心と実習や
ボランティアで培った発想力・行動力で、子どもの健やかな成長をサポートする力を身につけます。

 

 

🏫穴吹カレッジだけのおすすめポイント🏫

1. 📖学びとプライベートを両立

9:30から授業開始だから朝ゆっくりスタートできる!
最短では12:40に終了するので、自由時間がたくさんあります。
自由時間に、アルバイトや子育てもできる!(訓練生要件によりアルバイトの制限がある場合もあります)
近畿大学九州短期大学の併修により、専門士と短期大学士のW学位を取得できます

2. 💰経済的に安心

入学金160,000円・授業料2,015,000円が無料!自己負担は安価☆
失業保険を2年間受給できます。
失業保険受給対象外の方は、職業訓練受講給付金が支給される求職者支援制度もあります。

3.✨体験授業・個別相談

無料で授業を体験することができます。(要予約)
授業内容や就職支援などを個別に相談できるので安心です。
【平日個別相談】の予約はこちらから
TEL:0120-18-3155
mail:tokushima@anabuki.ac.jp

 

 

📅訓練期間とスケジュール📅

訓練期間:2025年4月~2027年3月(2年間)
訓練時間:月~金 9:30~15:10
(※補講や講義、実習やスクーリングとして終了時間が変更する場合もあります)

 

 

📝募集要項📝

定員  :5名
応募期間:2025年2月3日(月)~3月3日(月)
選考試験:2025年3月15日(土)
選考結果:2025年3月19日(水)発送

 

《出願方法》

必ず、ハローワーク窓口での出願後(テクノスクール入校願書の提出後)に行ってください。

インターネット(Web)にてアカウント登録をして 一般入学として出願してください。
【インターネット(Web)出願】はこちらから
【アカウント登録方法】の手順動画はこちらから
【一般入学出願方法】の手順動画はこちらから

 

《必要書類》

テクノスクール入校願書は、居住地を所管するハローワーク窓口に提出してください。

高等学校調査書
 ・高等学校の発行する調査書
 ・高等学校卒業程度認定試験合格者は合格証明書
※高等学校卒業後5年以上経過している人で「高等学校調査書」の提出が
困難な場合は、
「高等学校卒業証明書」を提出。

 

《訓練費用について》
受講料は無料ですが、別途費用が必要です。
・入学選考料 25,000円
・実習図書費 1年次 50,000円程度 2年次 33,000円程度 等

 

《受講条件》
①原則として概ね55歳未満の方
②原則として直近の就業形態において非正規雇用労働者など、就業経験において不安定就労の期間が長い方 等
③養成施設入所資格として、高校卒業資格を有すること(高校卒業程度認定試験合格者を含む)
④国家資格等高い知識及び技能を習得し、正社員就職を希望する方
⑤ハローワークにおいて、当該等訓練の受講が必要と認められる方

 

 

📞お問い合わせ📞

  • 専門学校徳島穴吹カレッジ  TEL:088-653-3155
  • 徳島県立中央テクノスクール TEL:088-678-4690
  • 徳島県内のハローワーク

 

 

 

この機会に、あなたも介護福祉士として新しい一歩を踏み出してみませんか?

ぜひお気軽にお問い合わせください。