EMPLOYMENT & CERTIFICATION 就職について List Of Employment

穴吹カレッジは
就職の学校。
一人ひとりと向き合う
就職支援を行います。

就職をする、それだけが目的ではない。
身につけた専門性や多様な資格・検定が活かせられる職業や、希望する分野での就職をめざします。
もちろん主体は学生達ですが、クラス担任・就職支援専任スタッフが
マンツーマンでのきめ細やかな対応をベースに、
各種の就職行事等も通して「希望の就職」実現に向けてサポートしています。

  • 業界内定率
    過去5年平均
    85%
  • 就職内定率
    13年連続
    100%

就職サポートシステム

  • STEP1

    【社会人基礎講座】

    卒業1年半前 9月

    社会が求める人材について研究し、自分自身を深く分析することで、自分の強みや魅力を明確にします。そして、社会人として求められる心構えを養いながら、就職活動に必要な知識やスキルを身につけ、より良いキャリア選択ができるよう準備を進めます。
  • STEP2

    【メイク・身だしなみセミナー】

    卒業2年前 2・3月頃

    印象の良いメイクの重要性や、オシャレと身だしなみの違いについて学びます。社会人になってからも使えるメイクの基礎を身につけることができるので、自信を持って面接試験に臨むことができます。
  • STEP3

    【就職研修】

    ガイダンス

    好印象を与える「履歴書の書き方」や「会社訪問」について学んだあと、内定を勝ち取るための「面接練習」などを行います。学生の個性を活かしながら、希望の就職に向けてブラッシュアップしていきます。
  • STEP4

    【個別ガイダンス】

    説明会

    就活の第一歩は、「自己分析」と「企業研究」。とはいっても分からないことや、迷うこともしばしばあります。「担任」や「就職支援専任スタッフ」は、年間を通して、随時ガイダンスを行っています。
  • STEP5

    【個別ガイダンス】

    面接

    本校の学生を積極的に採用したいという企業による、校内での合同説明会です。県内外の多くの企業と何社も接触し、直接採用担当者や現場で働く社員から情報収集ができる貴重な機会となっています。

サポート体制について

  • クラス担任と就職専任スタッフがWでサポート!
    学生一人ひとりの希望の就職を叶えます。

    クラス担任と広報・キャリアセンターのスタッフが連携して、学生の就職活動をサポートします。

    広報・キャリアセンターでは、個別相談を随時実施し、学生一人ひとりに合った就職を叶える体制を整えています。

    キャリアセンターは業界情報を整理し、学生へフィードバック
    担任は業界が求めるレベルをカリキュラムに反映

    ※ハローワークと連携し、本人・保護者へのサポートも行っています。

キャリアセンターについて

希望の就職先に就けるよう、学生の「就職活動」をサポートしています。

  • キャリアマップ

    本校では専門職に特化した求人プラットフォーム「CareerMap(キャリアマップ)」を導入しています。スマートフォン専用アプリを活用し、自分の希望する業種・職種・勤務地域に合致した最新の求人情報をリアルタイムで閲覧できます。学生は効率的に就職活動を進めることができ、希望に沿った企業との出会いの機会を広げることが可能です。
  • 就職相談室

    就職相談室では、県内外の多様な企業情報が整理・保管されており、学生が自由に閲覧できる環境が整っています。さらに、過去の卒業生や先輩たちが実際に企業を訪問した際の報告書なども保管されているため、リアルな企業情報や就職活動の進め方を参考にすることができます。
  • いつでも相談できる

    キャリアセンターでは、進路や就職活動に関する相談をいつでも受け付けています。希望する業界や職種に関する質問、履歴書やエントリーシートの書き方のアドバイス、模擬面接の実施など、一人ひとりの状況に応じたサポートを行っています。就職活動を進める上で不安や疑問を解消し、より良い就職ができるよう、学生のみなさんを全力で支援します。

就職先一覧

再就職

卒業後も満足できる就職を応援しており、中途採用についての情報も常に提供しています。
再就職でのご採用を希望される場合も、ご相談ください。下記のURLよりキャリアマップのご登録の上、ご利用ください。