コロナ禍や台風等によりオープンキャンパスを中止する場合は、
トップページ内の「重要なお知らせ」に掲載しますので、
開催日直前に必ず、ご確認ください。
本校では、2023年3月27日~8月31日の期間、第1校舎(徳島町2丁目20番地)の大規模修繕のため、駐車場が使用できなくなります。
大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
なお、工事期間中における来校の際には近隣の駐車場もしくは公共交通機関をご利用いただきますようお願い申し上げます。
各学科ごとの詳しい学科内容説明と、
分かりやすい体験授業を通して、楽しみながら学科内容が理解できます。
また、個別の質問応答や、希望者には入学方法説明、
入試対策講座も実施しています。
ヘアアレンジ体験
ウィッグを使って、アレンジテクニックを体験しよう!
チンジャオロース
日本でもお馴染み!北京料理の代表的な炒め物「チンジャオロース」を、中華鍋で作ってみよう。
クレーム・パティシエール
多くのお菓子作りのベースになる「クレーム・パティシエール」を炊いてみよう。
アニメーターへの心得!
動画制作について②
簡単な動画制作に挑戦!
自分のキャラクターを作画→動かしてみよう♪
図形を使ったアニメーション作り
プロも使っているAdobe Affter Effectsを使用して、アニメーションを作ってみよう。全てのアニメーションのチュートリアルともいえる作業に挑戦!
キャラクターの形の間違い探し
キャラクターを見ると何か感じる違和感!その原因はどこ?
例題のキャラクターを見て、皆で間違いや違和感を探してみよう!
スペシャル企画!!
チャペル見学
ゲストになってプランナーのお仕事拝見!洗練された空間と行き届いたおもてなしで、心に残る極上の一日を体感!
Illustratorを使ってみよう
デザイン業界で働くプロも使っているソフトウェアで、文字や写真・イラストをレイアウトしてみよう♪
コンピュータをつなぐLANケーブルを作ってみよう
インターネットとコンピュータをつなぐにはどうすればいいのでしょうか?そのためのLANケーブルを、自分で作ってみましょう!
ゲームエンジン入門③
キャラをアニメーションしよう
ゲームエンジンのUnityを使って、キャラにアニメーションさせます。初心者大歓迎です。
歯科衛生士のお仕事体験
~仮封編~
歯に空いた穴を仮封材(かふうざい)を使って埋めてみましょう!上手にできるかな?
医療コンピュータを体験
医療の現場で使用される「レセプトコンピュータ」を使って、医療事務に不可欠なコンピュータ操作を体験してみよう!
感覚遊び
~片栗粉粘土~
独特な感触の片栗粉粘土を実際に触って、幼児の感覚遊びについて学ぼう!
医療的ケアの体験~たんの吸引~
たんの吸引も介護職の大切なシゴトです。シミュレーターを使って、実際に体験してみよう!
高校3年生からめざせる公務員試験を紹介
穴カレ在学の学生たちがめざす「高卒程度公務員」は、役場の職員や警察官・消防士だけだけじゃない!さまざまな「公務員」についてご紹介します!
在校生のプレゼンテーション
在校生による、高校生のためのプレゼンテーションを行います。美容学生の日常とは?
【2学科合同】食品衛生学
~食中毒について~
この時期に増える食中毒!安心で安全な食品を作るための知識を学ぼう!
【2学科合同】食品衛生学
~食中毒について~
この時期に増える食中毒!安心で安全な食品を作るための知識を学ぼう!
アニメーターへの心得!
動画制作について③
簡単な動画制作に挑戦!
目パチ・口パクの動画を描いてみよう♪
【2学科合同スペシャルメニュー】
結婚式の招待状作りに挑戦!
色々な模様を組み合わせて、オリジナルの招待状を作ってみよう!パソコンを使って色や模様を少し変えてみたり、その場で新しい紙にプリントしたりもできます!
皆で繋ごう!
イラスト伝言ゲーム!
チームに分かれ、お題のキャラクターを描いて伝言ゲームをしよう。最後の人がお題のキャラクターを描ければ1ポイント!
【2学科合同スペシャルメニュー】
結婚式の招待状作りに挑戦!
色々な模様を組み合わせて、オリジナルの招待状を作ってみよう!パソコンを使って色や模様を少し変えてみたり、その場で新しい紙にプリントしたりもできます!
Photoshop(画像処理ソフトウェア)を使ってみよう♪
画像の編集から特殊加工に挑戦!合成・消去・明るさや色の調整など、専用ソフトを使って簡単にいろんな効果をつけてみよう!
アルゴリズムって何だろう
エンジニアに必要なアルゴリズム。プログラミングに必須な処理手順を考えてみよう。
ゲームエンジン入門④
UIってなに?
ゲームエンジンのUnityを使って、UIを表示させよう!初心者大歓迎★
オリジナル歯ブラシ&フロスを作ろう!
~ピンセット操作編~
ピンセットを使って、歯ブラシとフロスケースのデコレーションをしよう!デコレーションした後はお持ち帰りできます♪
スペシャル企画!!
医療事務やドクターズクラークで活躍する卒業生登場★
即戦力で活躍する卒業生に、医療事務の「実は〇〇」を聞いてみよう!
スペシャル企画!!
スクーリング体験(言葉)
在校生の様子を覗いてみよう。授業や先生の雰囲気を実際の授業を見ながら体験!今回の授業は「言葉(指導法)」
色々な車いすを体験してみよう
車いすの各部位の名称・操作方法を学んでみよう。
公務員対策授業をプチ体験!
~判断推理編~
公務員試験ならではの科目「判断推理」。解き方のパターンをつかんで、得点源に!過去問題にチャレンジしよう。
分かりやすい体験授業が盛りだくさん!あなたの「やりたい!」「なりたい!」がきっと見つかる!
設備・教員・アクセスなどを知ることができ、学ぶ環境を自分の目で確かめられる!また、入学方法は?奨学金は?・・・などがわかる。
興味のある分野や学科、将来のシゴトを早くからチェックしておくことで、その後の対策ができる!
お子様と一緒に参加することで、保護者目線での確認やお子様との進路相談がすすむ!
●マスク着用については、参加される方の判断にお任せいたします。
●当日は、体調に不安のある方は参加を控え、学校までご連絡ください。(0120-18-3155)
学校に到着したら第Ⅰ校舎の1階で受付をしましょう。予約しているとスムーズです。
新規参加者には、各種入試方法・奨学金制度など、入試・入学全般について説明します。
各学科の教室に分かれて、詳しい学科説明と分かりやすい体験授業を行います。
もっと知りたいことや心配・不安なことなど、色々と相談できます。気軽に質問してください。
交通費補助制度を利用して穴カレのオーキャンに参加しよう!
遠方よりお越しの方には交通費を補助しています。
※要予約:オープンキャンパス開催日前の金曜日17:00までにご予約ください。
※交通費補助を申請された方は必ず印鑑をご持参ください。