2025.08.26
8月のオープンキャンパスでは、歯科衛生士を目指している高校生の方と一緒に鳴門市の和田歯科医院様を訪問をさせていただきました。
ユニホームも用意していただき、気持ちも上がりました(^^♪
院長先生や、穴吹カレッジ卒の歯科衛生士の先輩より、歯科衛生士のお仕事の内容や、やりがいについてお話をしていただきました。
体験ではエアフローという器械を使い、模型に付いた汚れを落としました。
どんどん汚れが落ちていき、大変爽快な気持ちになったようです。
歯科衛生士さんは、このエアフローを使って患者様の着色(歯に付着するお茶・コーヒーなどの色素沈着)を落とします。
微細なパウダーを歯に吹き付けることにより、歯が白くなるだけでなく、細菌などを除去してむし歯予防にもつながる
ことを知りました。
今日の体験をもとに歯科衛生士を目指して欲しいです!そして歯科医院、病院、保健所、介護施設など様々な場所で活躍しましょう(^_-)-☆
歯科医院の皆さま、普段触ることのできない器具を使用させていただき、本当にありがとうございました。
歯科衛生士学科のページはこちら
歯科衛生士学科オープンキャンパスの予約はこちら
歯科衛生士学科 Instagramはこちら