2025.09.22
グラフィックデザイン1年生の授業の様子を紹介!
「ドローイング」の授業ではテーブルの上の1つのモチーフを囲んで皆でデッサンをしています。
デジタルでポスターやパンフレットを制作することが多いグラフィックデザイン学科ですが、
こういった手描きの授業を通じて観察力や表現力を培うための練習もしています。
今回のモチーフは石膏素材の「足と手」です!どちらもよく見ると複雑な形をしており、
じっくり観察して描くと立体感覚を養う練習になります。
↓制作途中の石膏の手のデッサン。ここから更に陰影や濃淡を描き込んでいきます。
現在グラフィックデザイン学科では複数の「産官学連携作品」の制作を行っています。
もうすぐ幾つか完成し、幾つかのデジタル作品の公開が可能になります!
順次公開していきますのでお楽しみに!
オープンキャンパスの予約は こちら